シュガーのファンタイム

月間PV数14,000達成! ようこそ、シュガーです。音楽、ライブ、小説、マンガ、アニメ、映画など私の楽しいこと、好きなことについて書いていきます。 コメントもらえると嬉しいです! 基本リンクフリーですが、悪質な利用はやめてくださいね。本ブログはプロモーションが含まれています。お仕事や献本等待ってます!

今までのUNISON SQUARE GARDENが詰まっている(気がする)新曲「Nihil Pip Viper」

ようこそ、シュガーです。

2021年10月6日(水)にUNISON SQUARE GARDENの新曲「Nihil Pip Viper」が配信及び発売されています!

配信はコチラ。

Nihil Pip Viper

Nihil Pip Viper

  • Toy's Factory
Amazon

CDが欲しい方はコチラ。

 

メロディや歌詞からニゾンらしさがあふれていてとっても好きです。

初めて聞いた時は「なんだこれ全然分からんー! でもなんかいい曲」みたいな感覚でしたけど、歌詞の内容を見ながら何度も聞いていると、どんどん好きになってきたので、いろいろ書いてみます。

 

歌詞にユニゾンの活動スタンスのようなものや、これまでの発表されてきた曲の要素が含まれているように思います。

あーレディジェントルメンも仲良しこよしでは断じてないので気安く喋るな

サビ頭のこの歌詞は、「バンド側とファン側に適度な距離を置きますよ」というユニゾンのスタンスがそのまま表れているように感じます。

気安く喋るなというフレーズはBUSTER DICE MISERYにも出てきますね。

ラルラルラ 気安くしゃべるな

似たようなフレーズがピストルギャラクシーにも出てきますよね。

その他大勢はうざいからしゃべるな

今の世の中を皮肉ってライブ中に"気安く喋るな"という意味もあったりしたら面白いですね。

深読みしすぎなのかもしれませんけどね笑

 

運命共同体なんてオーバーオーバー過ぎるので耳からスパゲッティで肘で茶沸かすわ

このあたりも「バンド側とファン側は運命共同体では決してないからそれぞれしっかりしよう」みたいに聞こえます。

Patrick Vegee収録の101回目のプロローグでは、

君だけでいい 君だけでいいや こんな日を分かちあえるのは

といった若干歩み寄ったようにもとらえられるような歌詞でファンの気持ちをつかんだかと思えば、今回のように突き放してくるジェットコースター感。

101回目のプロローグの「君」はファンのことじゃないとインタビューか何かで田淵さんが言われてた気がしますけど笑

でも全然嫌じゃないですし、驚かないですし、むしろ今回が通常運転なので、もう好きにしてくださいって感じです笑

あとそれから「耳からスパゲッティで肘で茶沸かすわ」はニヤッって笑っちゃうし耳に残るしで、強力なフレーズですよね。

鼻からスパゲッティ食べるとか、子供の頃に冗談で言ったりしたことあると思います。

それのもじり。

この続き、おかしくてしかたない、ちゃんちゃらおかしい、みたいな意味の「へそで茶を沸かす」を「肘」にしてくる遊び心よ。

曲作るの楽しいんだろうなぁ~って思えます。

 

蓋然性合理主義なんてガキの遊びだわ

蓋然性合理主義とは、簡単に言うと「自分の価値観や考え方」よりも「確立や損得を重視して合理的に行動すること」らしいです。

おそらくユニゾンで1番有名であろうシュガーソングとビターステップの歌詞にも蓋然性合理主義というワードは出てきました。

蓋然性合理主義の正論に揉まれて 僕らの音楽は道具に成り下がる?

Nihil Pip Viperで蓋然性合理主義という歌詞が出る前のメロディは、シュガーソングとビターステップで同じワードが出る時のフレーズとそっくり!

そのあたりも当然狙っているでしょうね。

意味としては、損得勘定を重視して考える人たちの中で、音楽が周りとのコミュニケーションツールの1つになってしまうのか?

音楽は1人で十分楽しめますし、その楽しみが1人の中で完結するものであってもいいはずだ!

みたいなメッセージなのかな~?と私は思っていますが、全然分かりません笑

シュガーソングとビターステップの中では「正論にはならないけど」という主張でしたが、Nihil Pip Viperでは「ガキの遊びだぜ」と蹴り飛ばしているような主張に変わっています。

大サビの中に

大事なことはそう 自分で決めようぜ

というのもあるので、損得や確率で生きるよりも、人生自分で好き嫌いや大事にするもの、価値を置くものを決めて進もう! という感じでしょうかね。

このとらえ方が合っているかは分かりませんが、私は自分が何に価値を置くか、何にお金や時間などのコストを費やすか、何を大事にするかということを、周りに迷惑をかけなければ1人1人好き勝手に決めていいと考えているので、もし合っているなら凄くうれしいです。

 

歌詞の内容も好きですが、メロディや歌の載せ方もユニゾンらしさ全開で好きです。

テンポが速くて歌詞が詰め込まれていて、歌は凄くキャッチーに聞こえるのに、イントロやギターソロのパートではギター、ベース、ドラムそれぞれ音数が凄く多くて、いい意味でゴチャっとしているというかカオス状態。

特に鈴木貴雄さんのドラムの手数の多さよ。

こういった難しい曲を生でやってのけるからこのバンドの実力ハンパないんだよなぁ。

Phantom Jokeを生で聞いた時は感動しましたし、「え、この曲本当に生でパフォーマンスしちゃってるじゃん……信じられん」みたいな気持ちにもなりましたよ。

今回も当然ながら歌詞も息継ぎが難しいくらい詰め込まれていますし、音域もずっと高い部分で進むというスーパーギターボーカリスト斎藤宏介さんでなければ歌えないであろう難易度になっています。

作詞作曲の田淵智也さん、やっぱり天才だしスパルタだ。

Patrick Vegee Tourで聞けるのを楽しみにしています。

 

脈絡もなく思ったまま書いてしまったので読みにくいかもしれませんが、とにかく

Nihil Pip Viper いい曲だから聞いてください!

これにつきます。

Patrick Vegeeツアーで聞いてきます。

私は岡山、広島、福岡に参加予定なので、参加した感想やレポートを書くつもりです。

岡山広島福岡公演に参加する皆さん、会場で会いましょう。

今日はこのくらいで。

 

もしこの記事が参考になったり面白かったりしたら、読者になるボタンのクリックや、コメントをしてもらえると嬉しいです!

モチベーションアップにもなりますので、よろしければお願いします!

それじゃあ今日はこの辺で。

バイバイッ! またねっ!

 

 

Wiennersタイアップ! 新曲 FACTIONがテレビアニメ「デジモンゴーストゲーム」にOPに決定!

ようこそ、シュガーです。

私の大好きな銀河系パンクバンドWiennersの公式ツイッターからこんな発表がありました!

Wienners公式ツイッターより引用

 

おめでとうございます!

2021年10月3日のデジモンゴーストゲーム放送で聞けました!

Wiennerらしさ全開の予想できない展開とテンションで突っ走る曲になっています!

今回はこれについて書いてみたいと思います。

 

 

Wienners 新曲 FACTION タイアップ決定!

FACTIONについて

FACTIONは、FACT(現実)とFICTION(虚構)を合体させた造語で、Wiennersの奇妙奇天烈な音楽性や活動を表している気がします。

そんなタイトルを冠した新曲は、2021年10月20日(水)に配信リリースされます!

ワンコーラス分が動画で聞けるので紹介します。

www.youtube.com

動画は東映アニメーション公式YouTubeチャンネルより引用

 

率直にいい曲!

デジモンゴーストゲームのタイアップだからでしょうか、Bメロに幽霊が出てきそうなおどろおどろしい音が入ってますね~。

怪しさを含んでいる。

ANIMALSや蒼天ディライトみたいにテンションに任せてかっ飛ばすタイプの楽曲ではなく、作品に沿ったものになっているようです。

それでもサビは激キャッチーで盛り上がる

これは、生で聞いたら映えるだろうなぁということが容易に想像できます。

フルコーラスを聞くのが楽しみです。

 

私は学生の頃からずっとWiennersを応援しているので、今回のアニソン起用は本当にうれしかったです。

イイ曲を作っているのは間違いないので、何度もライブに足を運びましたし、友人にもプロモーションしてきましたし、包み隠さずいえば「売れてくれ!」とずっと思っていました。

Wiennersは実力は申し分無いのに知名度だけないという状態でしたからね。

やっぱりいい曲を作るだけでは世の中に知ってもらえないというのは難しい。

何かしら話題になるような、バズるようなことがないと広がらないのは確かに事実としてありますから。

別にみんながみんなWiennersを聞いてほしいとまでは言いませんが、彼らが長く活動活動するためにはある程度の知名度は必要だと思うので、どうにかならないかとずっと思っていました。

そんな気持ちをずっと抱えながら応援していたところに、この嬉しいお知らせですよ!

もう、嬉しいです。本当にうれしい。

これで売れるでしょう! 知らないけど。

WiennersをOPに採用してくれた担当者の方、ありがとうございます!

センスありまくりですね!

そしてこのタイアップを機会にWiennersを知った方がいましたら、もっとたくさんWiennersの曲を聞いてみてください!

アルバムは、これらから聞くことをおすすめします!

最新アルバムとベストアルバムです!

1人でも多くの人がWiennersを好きになってくれたら、私は幸せです。

 

Wienners今後のスケジュール

Wiennersは、このFACTIONを引っさげて2021年10月29日(金)から、Wienners 東名阪ツア「Welcome to the FACTION」を開催します!

日程と会場はコチラ。

2021年10月29日(金) 名古屋CLUB QUATTRO 

2021年10月30日(土) 梅田CLUB QUATTRO 

2021年11月12日(金) 渋谷CLUB QUATTRO 

クアトロツアーです! 

何故広島CLUB QUATTROに来てくれないんですか?!

それなら参加できたのに!

こはちょっと残念ですが、今までWiennersは大阪と名古屋では300人とか500人くらいの会場を使っていたと思うので、今回どちらもクアトロで800人クラスなのは大躍進!

この調子で日本のミュージックシーンにWienners旋風を巻き起こしてほしいです!

 

それからもう1つ。

GOD SAVE THE MUSIC TOUR 2021広島/大阪公演の振替公演が以下のスケジュールで行われます!

2021年10月7日(火) 梅田Shangri-La

2021年10月9日 (土) 広島SECOND CRUTCH

こちらは2021年8月27日にデジタルリリースされた「GOD SAVE THE MUSIC」を引っさげたツアーの振り替え公演になります。

私は広島公演に参加する予定だったので、このチケットを持って振り替え公演に参加してきます!

非日常感を味わえるでしょうから、ルールとマナーを守った上で楽しんできます!

GOD SAVE THE MUSICのフルコーラスがWienners公式YouTubeで聞けるので紹介します!

www.youtube.com

PVはWiennersより引用。

 

こちらはハイテンション高速パンクになっていて、これぞ我々の好きなWienners! という感じですね。

はやく生で聞きたいです。

 

まとめ

Wiennersが新曲をデジタルリリースし、その新曲FACTIONがまさかのアニソンタイアップということで、急いで記事を書きました!

期待を裏切らないイイ曲を作ってくれるのは本当にうれしい。

最初は応援していても、だんだん新曲になるにつれてあまり好みではない曲を作るように変わってしまうバンドもいる中で、今も奇妙奇天烈でハイテンションな楽曲を作ってくれるのはありがたいことです。

みなさんも是非ともWiennersを知ってください! 好きになってください!

Wiennersはいいぞ?

 

もしこの記事が参考になったり面白かったりしたら、読者になるボタンのクリックや、コメントをしてもらえると嬉しいです!

モチベーションアップにもなりますので、よろしければお願いします!

それじゃあ今日はこの辺で。

バイバイッ! またねっ!

セットリストあり! シンデレラガールズ10thアニバーサリーツアー福岡公演 DAY2 感想、レポート

ようこそ、シュガーです。

本日2021年10月3日(日)は、THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! MerryMaerchen Land 福岡公演DAY2でした!

DAY1に引き続き配信ライブで参加したので、セットリストや感想、レポートを書いていきます!

ちなみにDAY1の感想を書いた記事はコチラ。

sugarbitter.hatenablog.com

 

DAY2の感想早速行きましょう。

 

 

シンデレラ10周年_福岡day2

セットリスト

01.かぼちゃ姫

02.O-Ku-Ri-Mo-No Sunday

03.ひまわりマークをさがせ!

04.あこがれステッチ

05.楽園

06.Heart Voice

07.Sing the Prologue♪

08.世界滅亡 or KISS

09.祈りの花

10.あいくるしい

11.shabon song

12.オルゴールの小箱

13.Sweet Witches' Night 〜6人目はだぁれ〜

14.き・ま・ぐ・れ☆Cafe au lait!

15.Romantic Now

16.モーレツ★世直しギルティ

17.Palette

18.THE VILLAN'S NIGHT

19.アンデッド・ダンスロック

20.Hungry Bambi

21.Starry-Go-Round

22.ハイファイ☆デイズ

23.Shine!!

encore

24.EVERLASTING(新曲)

25.お願いシンデレラ

 

1日目との入れ替え曲は赤くしています。

 

感想、レポート

DAY1を見て予想は出来ていましたが、ソロ曲はごっそり入れ替わりましたね。

それ以外にもユニット曲なども変化があって、2日間通して完成する1つの公演だったように感じました。

1曲目のかぼちゃ姫が披露された後に、相場夕美役の木村珠莉さんが本番前に熱中症になってしまい出演が叶わなくなったというアナウンスがあって驚きました。

確かに10月で時期的にはもう秋になろうかといういう頃なのに未だに暑い日が続いていますからね。

お大事にしてください。健康が1番大切ですからね。

福岡公演の話に戻りますが、披露された曲を見ると、オリジナルメンバーが参加していなくてもユニット曲が歌われたり、オリジナルメンバーが参加しているのにユニット曲に参加してこなかったりというものがいくつかあったのが印象的でした。

今後は出演者から披露される曲を予想するのが難しくなります。

でもその分だけバラエティに富んだセットリストを堪能できるわけですから嬉しいですね。

 

印象に残った曲やトークについても整理しつつ書いてみます。

O-Ku-Ri-Mo-No Sunday

久川姉妹のユニットmiroir(ミロワール)の持ち曲。

この曲が2曲目だったことで「DAY2はセットリストがガラッと変わるかも!?」ということを思いました。

何回聞いてもキャッチーで聞き心地のいいメロディが最高過ぎます!

本当にいい曲。

ここ最近のシンデレラガールズのポップな曲では相当レベル高い楽曲だと思います。

DAY1でソロ曲初披露があったためいっぱいいっぱいだたっと言われていた久川凪役の立花日菜さんが、このオクリモノサンデーはすごく楽しそうにパフォーマンスしていたように見えたので、こっちまで嬉しくなれました。

やっぱり久川颯役の長江里加(リカチマル)さんと一緒のステージは安心感が違ったりするんでしょうね。

DAY1に披露されなかったのは、DAY2が日曜日に当たるから温存していたんだろうか?と考えたりもしました。

2人でのパフォーマンスを見ていると、下手側の立花さんはマイクを左手で持っていて、上手側の長江さんは右手で持っていました。

まさに鏡写し、ミロワール。

めちゃくちゃよかったです!

 

ひまわりマークをさがせ!

www.youtube.com

動画は日本コロムビア 公式YouTubeチャンネルより引用

 

龍崎薫のソロ曲! 初披露でした!

もうね、まず単純に曲が最高に良いんですよね……。

薫の明るくて元気で前向きな性格とか、これから先の成長を思わせるような歌詞になっているうえに、メロディがアップテンポでキラキラしていて、とにかく本当にいい曲過ぎる。

特にイントロと大サビのあとの「じゃんけんぽん~♪」の展開が神過ぎる。

流石の天才作曲家渡部チェルさん……感謝しかないですありがとう。

ニュージェネレーションズの1番いい曲「流れ星キセキ」もこの人なんですよね。

脱線しましたけど戻ります。

そんな音源ですら素晴らしい楽曲を、薫役の春瀬なつみさんが終始楽しそうな笑顔を浮かべながら歌って踊るわけですよ!

これもうめちゃくちゃ楽しくて、それなのに感動して泣けるようなものになっていて、感情が忙しかったです。

後のMCトークパートで、春瀬さんがシンデレラガールズに関わりだして6年越しのソロ曲というお話をされていたのも心に響きました。

シンデレラガールズは、それぞれのアイドルにキャストが決まる時期やソロ曲を発表する時期がバラバラなので、最近キャストが決まったアイドルのソロ曲がすぐ発表されることもあれば、その逆で初めの方からキャストが決まっていてもソロ曲が発表されないこともあります。

薫と春瀬さんの場合は後者でした。

春瀬さんは「自分が至らないから薫にソロ曲が貰えないのかもしれない」と考えることもあったと言われていました。

私は4thからシンデレラガールズを追いかけ始めたので、春瀬さんが出演する周年ライブはすべて見てきたと思います。

一個人の意見ですけど至らない部分なんて全くなかったですよ絶対。

ただ単にタイミングとか戦略の話なだけです当たり前です!

そうじゃないとおかしい! そうに決まってます!

長く見てきたので熱が入ってしまいましたけど、そういう想いもあってのパフォーマンスだったので、胸に響き過ぎてやばかったです。

最高でした!

 

あこがれステッチ

あこがれステッチ

あこがれステッチ

  • Nippon Columbia Co., Ltd.
Amazon

佐々木千枝のソロ曲! 初披露!

こちらも結構最初の方からキャストが決まっていたけどソロ曲が最近発表されたケース。

千枝役の今井麻夏さんは確か4thからシンデレラガールズのステージに立っていたと思うんですが、10thのタイミングでようやくソロ曲でした。

千枝や今井さんを応援している人にとってはもちろん、今井さん自身にとっても待ちこがれた瞬間だったと思います。

2曲目のひまわりマークをさがせ!も待ちに待ったソロで、次がこの曲だったので連続で同じ境遇のパフォーマンスが披露されたことになります。

私はというと、当然のように感動して言葉が出ない状態になっていました。

曲自体はゆったりとした可愛らしい楽曲で、おだやかな気持ちで聞けると思っていたのですが、思い出補正というか思い入れ補正で感情が忙しかったです。

ダンスをバキバキに踊る曲ではないことは曲調から分かっていましたが、柔らかい動きでもキレが見えて流石のダンス番長。

最後のあいさつで、普段はあまり自己主張やおしゃべりをされない今井さんが感極まっていたのを見て、それほどの苦労や感動や達成感などがあったんだろうなぁと思えて、私もさらに感動してしまいました。

ソロ曲って、キャストにとっても応援しているファンにとっても1つのゴールだと思いますし、ごほうびであもあると感じます。

今まで頑張ってきたキャストや、ずっと応援してきたファンにとっての目標でありゴールでありご褒美。

めちゃくちゃよかった。

 

世界滅亡 or KISS

喜多日菜子のソロ曲。

ソロ曲というか1人ミュージカルといった方が正しい気がします。

この曲のパフォーマンスを見るのは2回目ですが、やはり圧倒されてしまいました。

曲自体が長いですし、めちゃくちゃ詰め込まれた長台詞もあれば、複数の登場人物が登場してそれを歌い分けるような歌詞にもなっていますし、とにかく1曲中でのカロリーが凄まじく高い。

安部菜々(ウサミン)の2曲目のソロ曲メルヘン∞メタモルフォーゼを初めて聞いた時も「これカロリー高すぎる。生で歌えるの?」と思いましたけど、この世界滅亡 or KISSも完全にそれなんですよね。

ただ、日菜子役の深川芹亜さんのポテンシャルは凄まじく、超早口のセリフも噛まずに活舌よく話すし、息継ぎが大変そうな歌も歌いこなしていましたし、その中で歌い分けまでしていて、これほどのパフォーマンスを見せつけられると感動してしまいます。

ちょっと凄すぎてバケモノかよって1周回って笑いそうにもなりますね。

これらのパフォーマンスを頑張って形にしているのが見ていて凄く伝わってくるので、感動と同時に応援もしたくなります。

劇団深川芹亜、これからも応援しています。

ただ、あまりにも労力がかかっていそうなので、誰かもう1人参加して歌い分けや演じ分けをするような見せ方を考えてもいい気がします。

あと現地の人たちよ、これだけのパフォーマンス見せてくれるんだからフライング拍手はダメだよ。

しっかり予習しよう。

 

モーレツ★世直しギルティ

オリジナルメンバーが誰も参加していない公演でこの曲が来ましたか!

しかも歌唱メンバーが薫(春瀬さん)、千枝(今井さん)、愛海(藤本さん)という、セクシーギルティならぬちびっこギルティ!

こんなん誰も予想できませんって。

流石プロの演出家はやることが違うわ。

かわいさ成分の多い世直しギルティで新しかったですね。

これはこれで美味しくて好きでした。

薫や千枝のモーションにリアクションをとる愛海の構図も面白かったです。

 

Palette

ピンクチェックスクールのユニット曲第2弾。

こちらもオリジナルメンバーが誰も参加していなかったので、イントロが流れ出したときに「誰が歌うのよ?」と思っていたら、颯(長江さん)、こずえ(花谷さん)、あかり(梅澤さん)でしたね。

こずえとあかりは最近加入したキュートつながりかと思いましたが、颯がいたのでそれではないみたい。

でもパレットめちゃくちゃ好きなので聞けて嬉しかったです。

そういえば新衣装ピクシーケープの左肩側はピンクのチェックでしたね。

そこから予想は無理ですけど笑

ピンクチェックスクールの3人が披露するものとは全然違って、新鮮さがありましたね。

これもこれで良きb

パレットはいろんな人が歌ってほしいですね。

 

アンデッド・ダンスロック

松永涼白坂小梅のユニット「エルドリッチ・ロアテラー」の持ち曲。

こちらは小梅役の桜咲さんがオリジナルメンバーにもかかわらずこの曲を歌わないという贅沢な使い方でした。

DAY1のFascinateみたいな感じ。

この曲は元から好きでしたが7th京セラドーム大阪公演で聞いてから更に好きになっていたので、今回聞けて嬉しかったです。

この曲何気に低音から高音まで広い音域を要求される曲ですよね。

今回のパフォーマンスも良かったですけど、やっぱり涼役の千菅さんはめちゃくちゃ歌が上手いんだなぁということを再認識しました。

千菅さんの歌だと大サビの「君を捕まえたら」の部分がクリアでしなるようなハイトーンで大好きなんですよ。

というか千菅さんの歌は大体全部好き。

またオリメン歌唱もお願いします!

 

Starry-Go-Round

1日目では2曲目に披露されたこの曲が、2日目では終盤に配置されていましたね。

これ、マジカルワンダフルツアーメルヘンメリーランドが1日目のこの曲でお客さんを向かい入れてスタートして、2日目のこの曲で終わりに向かうというイメージなのかなぁと思いましたけど、どうなんでしょうね?

なんかそういうメッセージ性を感じてしまう配置。

楽しい曲なんですけど、楽しい時間にそろそろ終わりが来るよって言われている気がして少し寂しかったりもしました。

 

曲の感想はこんな感じですかね。

ちょっと小言を言うと、ハイファイ☆デイズ~EVERLASTINGまでの間は配信プラットフォームであるアソビステージが何回も落ちてしまい、映像をしっかり見られなかったんですよね。

生配信でメルヘンメリーランドの世界に浸っていたのに、こういう外部のトラブルがあると一瞬で現実に引き戻されてしまうので、なんだかなぁ~という感じ。

予想しないトラブルだったのかもしれませんし、あらかじめ画像や音声が乱れることがあるというアナウンスがあったとはいえ、有料で配信をしているわけですからね。

こういうことで公演自体の満足度が下がってしまったのは残念でしたし落胆しました。

今はもう映画館が普通に営業しているんですからライブビューイングを開催してほしいものです。

LVなら大迫力の音響とスクリーンで楽しめるわけですしね~。

別に私はペンライトとかアンケートのような要素をシンデレラガールズのライブに求めてないんですよ。

配信にかかる負荷が大きくなるだけです。

ステージ上に素敵な演出と素晴らしいパフォーマンスさえあれば、それ以上はいらない。

コメントもできなくていいし、コミュニケーションは現地のお客さん、ファンがとってくれればいいんです。

それでも配信で進めたいなら、千葉公演や沖縄公演、延期になっている愛知公演では今回のようなことが無いようにお願いしたいですね。

 

ちょっと技術的な部分で残念に思うところはありましたが、ステージやパフォーマンスは素晴らしかったので後悔は全くありません。

感想、レポートはこんな感じ。

 

まとめ

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! MerryMaerchen Land 福岡公演DAY2についてセットリストや感想を書いてみました。

トラブルもありましたが良い公演でした。

アンコールパートはアーカイブ配信で見ようと思います。

千葉公演はCelebration Landにタイトルが決まったようです。

メルヘンと来て次はお祝い。

ハッピーな曲がたくさん披露されるんでしょうかね?

Happy New Yellとか、きみにいっぱい☆とか聞けるんですか?

分かりませんけど楽しみに待っておきます。

いつもこれを書いているので繰り返しになってしまいますが、今回も素敵な公演を作ってくれたキャストさんやスタッフさんたち、ありがとうございます!

こういった楽しい時間が私の人生を豊かにしてくれています!

感謝してもしきれない。

これからも素敵なコンテンツを観させてください!

 

もしこの記事が参考になったり面白かったりしたら、読者になるボタンのクリックや、コメントをしてもらえると嬉しいです!

モチベーションアップにもなりますので、よろしければお願いします!

それじゃあ今日はこの辺で。

バイバイッ! またねっ!

ネタバレなし! 映画 007 / ノー・タイム・トゥ・ダイ (原題:NO TIME TO DIE) 感想、レビュー

ようこそ、シュガーです。

私が待ちに待っていたスパイアクション映画007 / ノー・タイム・トゥ・ダイ (NO TIME TO DIE) が、満を持して2021年10月1日(金)から公開スタートとなりました!

予告編はコチラ。

www.youtube.com

予告編映像はJames Bond 007より引用

 

ダブルオーセブンノータイムトゥダイ面白かったので、ネタバレに気を付けつつ感想、レビューを書いてみます。

毎度のことですが、私個人の独断による評価や感想ですのでよろしくお願いします。

 

 

007 / ノー・タイム・トゥ・ダイ

内容紹介、ストーリー、あらすじ

007 / ノー・タイム・トゥ・ダイは2021年10月1日(金)公開のアメリカ映画。

ジャンルはスパイアクション。

163分。

 

ストーリーはこんな感じ。

ボンドはOOエージェントを引退し、静かな暮らしを送っていた。

しかしある時、旧友でCAIエージェントのフィリックスが力を貸してほしいと頼みに来たことで、ボンドの平穏な生活は終わってしまう。

ボンドの任務は誘拐された科学者の救出。

だが、この任務は想像をはるかに超える危険な事件に繋がっており、最新技術を持つ謎の組織と、世界に影響を及ぼすような戦いになっていく。

 

……という感じです。


感想、レビュー、評価

f:id:sugarbitter:20211002142107j:plain

007notimetodie

めちゃくちゃ面白かったです!

私の満足度は、100点満点で表すなら90点!

新型コロナウィルス感染拡大を受けて何度か公開が延期されたため、おあずけをくらった状態で待っていました。

それがようやく見られるというだけで私は嬉しかったですよ。

実際に作品を見たら、素晴らしい完成度になっており、もはや感動を覚えるくらいでした。

 

まだ公開されてすぐなのでストーリーに関するネタバレをしないように感想を書かなければならず、若干抽象的なものになってしましますがご了承ください。

まずはアクションシーンが派手で格好いい!

カーアクションにガンアクション、肉体戦のどれもが格好いい仕上がりになっていて、見ているだけで目が喜びます。

カーアクションでは、ボンドカーアストンマーティンDB5が色々なギミックを搭載しているのを見せてくれて、ハラハラワクワクしながら堪能しました。

トランスポーターシリーズでも見かけますが、車に独自の装備やギミックが施してあるとテンションが上がるのはアクション映画好きあるあるだと思います。

パーティーに潜入するスパイ映画お決まりのミッションでは、ボンドは女性エージェントと一時的にコンビを組んで活動するのですが、その彼女が美人で実力もあって更にユーモアあふれる人物で、一目見ただけで好きになりました!

アナ・デ・アルマス演じるパロマというCIAエージェント。

パッとあらわれて任務をこなして颯爽と去っていく姿、とても若手の諜報員とは思えない実力。

ボンドも感心してましたね~。

パーティでの銃撃戦は派手かつスタイリッシュで豪華!

こういうのを見たかったんだーー!

 

それから次に、ストーリーが壮大で、任務達成が困難に思えるような案件にボンドが立ち向かう姿が格好良くて好きでした。

詳しくは言えないのですが、いろいろあって世界にまで影響を及ぼすような事態に陥るスケール感の事件を、ボンドやM、QなどのMI6エージェントやフェリクスらCIAのエージェントが、それぞれ力を出し合って解決に挑む姿を見ていると、心の中で勝手にボンドたちを応援する気持ちが芽生えてきます。

敵側もかなりの思想や技術力、戦力を保有しており、ボンドたち優秀なエージェントたちの力をもってしても一筋縄ではいきません。

ここの均衡が保たれているのが、張り詰めた感覚を劇場来場者に持たせ、作品にのめりこませる要因になっていると思いました。

 

それから、ジェームズボンドも1人の人間だったということも改めて思いました。

国を守る任務のためだけでなく、彼も人のことを思って悲しみを覚えたり、愛しさを感じたり、何かを守りたいと願って全力を尽くすようなことがあるんだなぁと。

終盤のシーンとか、ボンドが哀愁と切なさと悲しみと充実感が共存したような表情や言動をしていて、見ている私は心臓を鷲掴みにされたような感覚に陥りました。

この気持ちを言語化する能力が私にはない……。

感覚的な話。凄く感情を動かされた、切ないけどいいシーンでした。

 

あとは、私がMI6の工作員で特に好きなQの登場シーンがたくさんあったのが嬉しかったですね。

QはMI6のエージェントが任務を遂行するために必要な兵器や高性能機器を開発してくれる存在で、スカイフォールからベン・ウィショーが演じています。

ミッションインポッシブルのベンジーをスマートにした感じ。

Qはクセがある人物で、たまに小言を言ったりもしますが、なんだかんだでボンドに協力してくれるのでお気に入りのキャラクタです。

Qが好きなダブルオーセブンファンも多いのではないでしょうか?

 

本作をもって、ダニエル・クレイグはジェームズボンドを引退するとのことで、15年の長い間にわたって素晴らしい演技やアクションを見せてくれて本当に感謝です。

ありがとう、そしてお疲れさまでした。

私が本格的に007シリーズを見始めたのが21作目のカジノ・ロワイヤルで、この時からダニエル・クレイグがジェームズボンドを演じていたので、私のジェームズボンドはダニエル・クレイグなんです。

それが今回で引退なのは寂しい気持ちもあります。

ただ、エンドロールの最後にJAMES BOND WILL RETURN」という文字が出てきていたので、ダニエル・クレイグの後任が007というコードネームを持って活躍していくんだろうと思っています。

それはそれで楽しみなので、続編をワクワクしながら待っておこうと思います!

 

まとめ

007 / ノー・タイム・トゥ・ダイの内容紹介や、見た感想、レビューを書いてきました。

スパイ・アクション映画の中でも独特の上品さやスマートさを持っているダブルオーセブンシリーズ。

今回もその特徴は健在でしたし、それらに加えて切なさや感動のような要素も見えて凄く素敵でした。

こんな素晴らしい映画を観させてくれてありがとうございます。

待っていた甲斐がありました。

面白かったです。

みなさんも是非とも映画館で見ましょう!

 

もしこの記事が参考になったり面白かったりしたら、読者になるボタンのクリックや、コメントをしてもらえると嬉しいです!

モチベーションアップにもなりますので、よろしければお願いします!

また、おすすめの洋画がありましたら、コメント等で教えてもらえたら凄く助かります!

それじゃあ今日はこの辺で。

バイバイッ! またねっ!

セットリストあり! シンデレラガールズ10thアニバーサリーツアー福岡公演 DAY1 感想、レポート

ようこそ、シュガーです。

2021年10月2日(土)、本日はTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! MerryMaerchen Land 福岡公演でした!

マジカルワンダーランドツアーメリーメルヘンランド、噛みそう笑

現地会場はシャニマス3rdでも使われた西日本総合展示場新館でした。

私の住んでいるところから現地会場が近いので、是非とも現地参加したかったのですが、すべてのチケット先行で落選してしまったので配信で参加しました!

複数人曲は新旧織り交ぜたものになっており、普段のシンデレラガールズの周年公演と比べるとソロ曲が多かったのが印象的でした!

さっそくセットリストや詳しい感想、レポートを書いてみます!

私の独断で良かったとこもちょっと気になったことも好き勝手書いていくのでご了承願います。

※2021/10/5追記

シンデレラ10th福岡DAY2の感想記事はコチラ。

sugarbitter.hatenablog.com

 

 

 

 

シンデレラ10周年_福岡day1

セットリスト

01.かぼちゃ姫

02.Starry-Go-Round

03.Angel Breeze

04.マイ・スイート・ハネムー

05.小さな恋の密室事件

06.Blooming Days

07.14平米にスーベニア

08.ギュっとMilky Way

09.to you for me

10.つぼみ

11.Heart Voice

12.パステルピンクの恋

13.Love∞Destiny

14.Halloween♡Code

15.プライスレス ドーナッCyu♡

16.オヤマトペ♪

17.ハイファイ☆デイズ

18.もりのくにから

19.薄荷 -ハッカ-

20.Beat of the Night

21.THE VILLAN'S NIGHT

22.Fascinate

23.Hungry Bambi

24.Shine!!

encore

25.EVERLASTING(新曲)

26.お願いシンデレラ

 

感想、レポート等

パフォーマンスの感想やMCでのお話を整理しながら書いていきます。

まずはオープニングですけど、映像を見ているとハリウッド映画が始まる前のUNIVERSALとかPARAMOUNTとかの映像みたいに見えて、映画好きの私としてはちょっと面白かったです。

セットリストは、複数人でのパフォーマンス曲については新旧入り交じったものになっていた印象です。

そして、普段の公演に比べてソロ曲の比率が高かったようにも思います。

ソロ曲が増えてきたこともあるでしょうが、世の中が世の中だけに集団での練習が難しいということもあったのかなぁ~と思ったりもしました。

あと、曲というかオケがCDのものからアレンジされているものが多かった気もします。

特殊イントロとかも。

新衣装はピクシーケープ。

白ベースにピンク色が入っていてフリフリでキュートかつ少し上品な印象を受けました。

ブーツはブラウンっぽいレザー系の素材だったので、ドレスと足元でのギャップが引き締めてくれるなぁ~とか思っていました。

ブーツについているリボンがキュート、クール、パッションのカラーになっていましたね。

最初にメンバーがステージに入場してきたときは、椎名法子役の都丸さんが髪をめちゃくちゃピンクにして法子に近づけていたことと、セットのシャンデリアが大きくて豪華なこととが目に入ってきて驚きましたけど、それらも楽しくて良かったです。

自己紹介のパートでは、喜多日菜子役の深川芹亜さんがものすごい早口で喋っているのに普通に聞き取れたので活舌が良いなぁと感心したりもしました。

自己紹介パートは人数が多いので時間がかかるのは分かるのですが、その後のMCがちょっと長い気がしましたね~。

その時間分だけ曲を聴きたいと思ってしまう。

私はシンデレラガールズの音楽が好きで追いかけているから。

ただ、声を出せない公演になってからは、余計な音が耳に入らなくなったので、キャストのパフォーマンスを更に集中して堪能できるようになったのは音楽が好きな私にとってありがたいことです。

観客の声を聴きに行っているわけじゃないですからね。

パフォーマンス中じゃなかったら、あまり気にならないのですけど。

 

特に印象に残った曲についても何曲か感想を書いてみます。

Angel Breeze

川島瑞樹さんの1曲目のソロ曲。

私の中では川島さんと言ったらやはりこの曲です!

特殊イントロがついていたことや、久しぶりに披露されたこともあり嬉しかったです。

普段観客が「わかるーわー」と歌う部分が、こういった世の中を考慮してセリフになっていたのがいつもと違って良かったです。

こういう状況でも違う楽しみ方ができるし、そういったアイデアを持ってきてくれるのが嬉しいですよね。

 

マイ・スイート・ハネムー

佐久間まゆ2曲目のソロ曲。

牧野由依さんは長く表現の世界に身を置いているからなのか、ダンスや歌に余裕が見えるようでした。

歌唱中の表情も、笑顔だったり、こちらをうかがうようなものだったり、幸せが浮かんでいたりと、曲のメロディや歌詞にリンクした表現になっていたように私には見えました。

この曲のイントロを聞いた瞬間、シンデレラガールズ7th京セラドーム大阪で、このマイ・スイート・ハネムーンと、1曲目のソロ曲であるエヴリデイドリームをメドレーで聞いたのを思い出しました。

あれはいいものでしたよ。

アコースティックアレンジだけでも驚いたのに、それがメドレーで度肝抜かれました。

製品化しているので、そちらも気になる方はどうぞ。

 

14平米にスーベニア

14平米にスーベニア

14平米にスーベニア

  • Nippon Columbia Co., Ltd.
Amazon

久川姉妹の姉である久川凪のソロ曲。

初披露だったはずです。

口から音源が出ているのかというほどの完成度に聞こえました。

この曲Bメロからサビまで息継ぎできる場所があんまりないよな~と音源を聞いている頃から思っていたのですが、全然普通に歌いこなしっちゃってたので感心しました。

相当練習したのか、そもそも歌が上手い方なのか。

とにかくすごい。

2番Bメロの「視線感じる」のフレーズを歌う時の表情が笑顔だったの、凪とのギャップあってズルいわー。

あんなの魅力的に映るに決まってます。

 

to you for me

橘ありす2曲目のソロ曲。

佐藤亜美菜さんの感情がのった歌によって、特別ありすのファンというわけでは無い人たちも感動し泣かされるという楽曲。

ただ今回は強さを感じる歌になっていたように思いました。

あとからMCで佐藤さんが「今回のテーマは安心してもらうこと」といったお話をされてたので、なるほど納得です。

以前見た感極まりながらも歌いきっていた姿も素敵でしたが、今回の強さを持った歌唱も良かったです。

 

Heart Voice

Heart Voice

アニメシンデレラガールズを見ている時に知った曲。

初期の曲を最近加入したメンバーが歌っており、仲間が増えたんだなぁとしみじみと思いながら観ていました。

この曲自体は好きなのですが、今回の公演では電子音がとびぬけて大きく響いていて歌とのバランスが悪かったように聞こえました。

歌があまり聞こえなかったのは私だけ?

特にサビは聞きにくかったので、ちょっと残念でした。

 

Love∞Destiny

小学生アイドルの佐々木千枝(役の今井麻夏さん)がこの曲を歌っていたので、英才教育が過ぎるぞ!という謎の感情になりました笑

オリジナルメンバーでもある北条加蓮役の渕上舞さんがイキイキしてめちゃくちゃ気合いの入ったパフォーマンスを見せてくれていましたね。

特に「私だけ見て」のフレーズを歌っている時は声にも力が凄く合って、会場の視線を

ホントに集めているんだろうなぁと思うくらいでした。

あと今井さんのダンスのキレ味よ。

流石のダンス番長。

今井さんはラブデスティニーをずっと演りたかったみたいなので、それが叶って私も嬉しいです。

 

ハイファイ☆デイズ

シンデレラ10th福岡DAY1では1番のテンション爆上げ曲だったこの曲。

最高、大好き!

一瞬でテンションを最高潮にしてくれるので、これからもたくさんの公演で披露してほしい曲の1つです。

暑い日の夏フェスのステージで映えそう。

この曲楽しすぎるのでちょっとカラオケでフルパワーで歌えるように練習しときます。

 

Beat of the Night

黒埼ちとせのソロ曲。

初披露だったハズです。

シンフォニックで美しいメロディと佐倉薫さんの鋭くて力強いハイトーンが凄く合っていて心に刺さりまくりました。

音源で聞いていた時は普通かな~と思っていましたが、素晴らしい楽曲でした。

今日配信で聞いてみて、音色に聞き覚えがあるような気がするな~と思って調べたら作詞作曲が麻枝准さんじゃありませんか!

そりゃいい曲なわけだ。

後のMCで佐倉さんがこのパフォーマンスについて「悔しい思いをした部分もある」といったことを言われていましたが、見ている私からすれば「どこが!?」って強めに聞いてしまうくらい素晴らしいものだったと思いましたけどね。

さらに上を目指すということでしょうか? 凄まじいな。

 

EVERLASTING(新曲)

シンデレラガールズ10周年を記念した楽曲。

曲名が出た時にB'zかよ!と思ったのは私だけでしょうか?

1回聞いただけでいい曲なのが確信できる約束された勝利の音楽でしたね。

Bメロからサビまでが特に好きです。

メロディのいろいろなところに全体曲のメロディがちりばめられているのも楽曲として強い。

5周年曲のEVERMOREに繋がる曲なのもズルい。

はやくCDで歌詞見ながら聞きたいです。

このアンコールからは新しい衣装「シンデレラコレクション」にドレスチェンジしてのパフォーマンスでした。

こちらはほとんどが白で、スカートの裾に各キャラクタをイメージしたデザインが施されているものになっていました。

全員分のドレスが全種類違うものになっていたので感動しました!

 

曲の感想はひとまずこれくらいで。

書こうと思えばいくらでも書けてしまうので。

ちょっとショックだったのが、本編最後の方だったかアンコール1曲目が終わってだったか忘れてしまったのですが、観客席が映った時に空席が結構あったことです。

そうなるなら払い戻しと再販売してほしかったです!

私は行きたかったのにチケットが当たらなかったので泣く泣く配信で見たわけなので!

そういう仕組みを構築してほしいものです。

コンテンツの規模に対して会場の規模が追い付かないことから、参加したい人が全員参加するのが難しいのは分かるのですが、当日にあのような状況を見ると悲しくなってしまいます。

 

ちょっと泣き言のようなことを最後に行ってしまいましたが、福岡公演DAY1は非常に満足度の高いものになっていたので、配信で見たことを全く後悔していません!

今日のセットリストを見た感じ、明日のDAY2は別のソロ曲が披露されるであろうことが予想できるので、楽しみに待とうと思います。

 

まとめ

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND TOUR!!! MerryMaerchen Land 福岡公演DAY1のセットリストや感想、レポートを書いてみました。

何度も言いたいですが、シンデレラガールズ10周年おめでとうございます。

これまでも今日も楽しい時間を過ごせて幸せでした。

このためにキャストのみなさんやスタッフさん、関係者の皆さんは私の想像もできないような努力をしてくれていると思うので、感謝でいっぱいです。

ありがとうございます!

素晴らしい公演でした。

メンタル面が浄化されました。

DAY2も楽しみにしています!

 

もしこの記事が参考になったり面白かったりしたら、読者になるボタンのクリックや、コメントをしてもらえると嬉しいです!

モチベーションアップにもなりますので、よろしければお願いします!

それじゃあ今日はこの辺で。

バイバイッ! またねっ!