シュガーのファンタイム

月間PV数14,000達成! ようこそ、シュガーです。音楽、ライブ、小説、マンガ、アニメ、映画など私の楽しいこと、好きなことについて書いていきます。 コメントもらえると嬉しいです! 基本リンクフリーですが、悪質な利用はやめてくださいね。本ブログはプロモーションが含まれています。お仕事や献本等待ってます!

著者:木緒なち / イラスト:えれっと ぼくたちのリメイク3 「共通ルート終了のお知らせ」 感想、レビュー MF文庫J ライトノベル

ようこそ、シュガーです。

アニメ化も果たしたMF文庫Jライトノベル

著者:木緒なち / イラスト:えれっと ぼくたちのリメイク3 「共通ルート終了のお知らせ」

を読んだので、感想、レビューを書いていきます。

いつもの通り、私の主観のみによる評価です。

核となる部分についてはネタバレが無いように気を付けて書いていきます。

早速行きましょう。

 

 

木緒なち えれっと ぼくたちのリメイク3

ぼくたちのリメイク3:内容紹介、ストーリー、あらすじ

いま何かを頑張っているあなたの為にある青春リメイクストーリー、第3弾!

このライトノベルがすごい!2018(宝島社刊) 文庫部門:新作4位・総合6位!】

同居人同回生の貫之を退学にさせないため同人ノベルゲーム制作をすることになったチームきたやま。
そして奇しくも十年後の自分と向き合うことになった僕、橋場恭也。
ケーコさんの協力を得ながら、制作の立場として未来の有名クリエイターたちの指揮を執ることに。
僕は未来で何度も見てきた。才能あふれる人たちが、何かしらの理由で去っていくのを。
今回ばかりは絶対に失敗しない。
突然の訪問者、貫之の婚約者も交え、ゲーム制作を進めていくうちに少しずつ、僕らの関係も変わっていって―――。
いま何かを頑張っているあなたの為にある青春リメイクストーリー、分岐点の第3巻。

「本当に、これで良かったん?」

内容紹介文はMF文庫J公式ホームページより引用

URL:https://mfbunkoj.jp/product/bokutachi-remake/321708000296.html

 

ぼくたちのリメイク3:感想、レビュー、評価

面白かったです。

100点満点で表すと85点くらい!

 

10年前に戻って人生をやり直すリメイクストーリー。

今回はチームきたやまで脚本家担当の貫之がメインになっていました。

貫之が授業に出てこないことを不審に思い、話を聞いていくと家の事情で大学の授業料を自分で出していることが分かります。

授業料を稼ぐために無理なバイトをして授業に出られなくなったり、体を壊したり……。

そんな貫之を救うために、貫之の能力を生かして稼げる同人ゲームをチームきたやまで作ることに!

 

ゲーム制作の過程を読んでいると、富士見ファンタジア文庫から発売されている「冴えない彼女の育て方」を思い出します。

恭也と安芸くんが重なったりしてね~。

ゲーム作りをしていく中で、それぞれの担当が苦悩したり光るものを見せてくれたり、苦しい判断を迫られたりします。

貫之はいわゆる美少女ゲームを遊んだことが無かったので、ゲーム用の文章に作り替えるのに苦労して時間がかかっていました。

ストーリーを考えるのが得意で文章を普段から書いている貫之でも、媒体が変わると苦戦するんだなぁと意外な気持ちです。

イラスト担当のシノアキは、美少女ゲームのキャラクタを描くために恭也に色々とニヤニヤできる展開を見せてくれて楽しい面もありましたし、才能の片鱗を見せてくれるような発言があったりもしました。

シノアキ可愛すぎる。

音楽担当のナナコは、DTMで曲を作るのが初めてで苦労していましたね~。

第2巻のエピソードで、恭也の荒療治によって音楽に前向きになったナナコが新しくデスクトップミュージックに触れて大変な思いをしながらも少しずつ力をつけていく姿がよかったです。

そんな彼ら彼女らのクリエイターとしてのこだわりの部分と、恭也が管理しなければならないゲーム完成までのスケジュールの折り合いがつかなくなってきて、苦しい空気が流れるのが、読んでいて非常に苦しかったです。

クリエイター側の意見も、恭也の意見も、どちらも正しいからなんともいえない。

この問題を解決できる方法は無いんじゃないのか? というくらいです。

冴えカノでも英梨々がスランプに陥って倫也が難しい立場に置かれてしまったことを思い出しました。

この状況を打開するために、恭也はある決断をするのですが、それが恭也やチームきたやまに良いのか悪いのか……。

それは読んでみてください。

 

ちなみにこの3巻はアニメでいうと6~8話のハズです。

参考までに。

 

ぼくリメ シリーズ感想レビュー記事リンク

PIC2

当ブログで書いているぼくリメシリーズの感想レビュー記事リンクです。

一緒に見てもらえたら嬉しいです。

ぼくたちのリメイク 1 感想 レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 2 感想 レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 3 感想 レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 4 感想 レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 5 感想 レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 6 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 7 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 8 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 9 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 10 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 11 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 12 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

まとめ

MF文庫Jから発売されているライトノベル ぼくたちのリメイク3 「共通ルート終了のお知らせ」を読んだ感想、レビュー、評価記事でした。

当ブログの1、2巻の感想リンク記事もまとめています。

続き早く読もうと思います。

今は「ぼくリメ」と「ティアムーン帝国物語」を一緒に読んでいる感じです。

そろそろ硬派で重厚な作品も読みたいですね。

電撃文庫の「ユア・フォルマ 電索官エチカと機械仕掛けの相棒」とか気になっているんですけど、時間が無い。

1日が私だけ27時間にしてください神様!!笑

 

もしこの記事が参考になったり面白かったりしたら、読者になるボタンのクリックや、コメントをしてもらえると嬉しいです!

モチベーションアップにもなりますので、よろしければお願いします!

それじゃあ今日はこの辺で。

バイバイッ! 

シンデレラガールズ10thアニバーサリーライブツアー ファイナル公演について

ようこそ、シュガーです。

結構前になりますが、アイドルマスターシンデレラガールズ10周年を記念して現在開催中のTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND!!!について、ファイナル公演の開催が発表されました!

idolmaster-official.jp

今回はこれについて色々書いてみたいと思います。

 

 

シンデレラ10thファイナル公演

開催概要

会場:メットライフドーム

開催日:2022年4月2日(土)、2022年4月3日(日)

出演者:オールシークレット

 

会場:メットライフドームについて

メットライフドームアイドルマスター10周年ライブ「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2015」が開催された会場で、本来の収容人数は33000人くらいです。

アイドルマスターチームには思い入れのある会場のようですね。

行ったことはありませんが、ライブ会場としての性能やアクセス等で良い噂をほとんど聞かないので心配です。

完全なドームでなく、半屋外のような会場なので音響も良くないでしょうし、夏は暑くて冬は寒いでしょうし、虫とか入ってきそうですよね。

あとアクセスについては、終演後に規制退場が行われない場合最寄り駅にお客さんが殺到して動けなくなるようなことがあるとよく聞きますね。

車でのアクセスもよくないとかなんとか。

東京ドームにすればいいのに。

まぁ私は準備されるであろう配信で参加予定なのでアクセスは問題になりませんけど。

でも音響は心配。

 

出演者:オールシークレットについての所感

アイドルマスターシリーズ初の出演者が当日まで分からないという試み。

発表された当初は賛否両論でしたね。

アイドルマスターシンデレラガールズというコンテンツが好きな人は特に困ることもないみたいですね。

そして、自分の好きなアイドル/キャストが出るかどうか分からないから参加の判断に困る、という意見も結構見られましたね。

どちらの意見も分かります。

私はシンデレラの楽曲が好きで追いかけているので、キャストが分からないと披露されるであろう曲の予想が出来ないので、若干不安があります。

シンデレラの楽曲の8割くらいは好きなので大丈夫だとは思うのですが、スローテンポ~ミドルテンポ曲はあまり好みでは無いので、そういうのばっかりのセットリストだと困る。

ライブでスローミドル曲をたくさん披露されると集中力が切れてダレてしまう。

不安はあるとはいえ、考え方を変えると全てがサプライズなわけですよね!

これは面白い!

 

サプライズと言えば今でも思い出せるシンデレラ4thライブ。

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Storyの神戸ワールド記念ホール公演でも、さいたまスーパーアリーナ公演でもサプライズがあって衝撃を受けました。

神戸DAY1では炎陣の純情midnight伝説がオリジナルメンバー4人+LED画面の3Dモデル木村夏樹で披露され、2番に入るところで夏樹役の安野希世乃さんがサプライズ登場!

会場が大熱狂していました。

私はライブビューイング参加していましたが、LV会場でも凄まじい盛り上がりでした。

神戸DAY2ではSnow Wingsを島村卯月役の大橋彩香さんソロで始まり、Bメロで本田未央役の原紗友里さんと渋谷凛役の福原綾香さんがサプライズ登場して、ニュージェネレーションズが揃うという展開!

激熱でした。

これも盛り上がりがハンパなかったです。

SSAのDAY1では輿水幸子役の竹達彩奈さん登場&ソロ曲「To my darling…」披露のサプライズ!

会場のお客さんたちは一瞬何が起きた理解できなくて少しの静けさがあって、そのあと起きたことを理解して爆盛り上がりという面白い流れがありました。

確か幸子はこの4thが初ライブだった気がします。

人間本当に驚くと声が出ないんだなって笑

SSAのDAY1はもう1つ、ハイファイデイズのイントロで市原仁奈役の久野美咲さんが登場し、ハイファイデイズ→ソロ曲「みんなのきもち」と披露するという流れ。

曲が曲だけに、言葉が悪いですけどバカみたいに盛り上がっていました。

SSAのDAY2は、高垣楓役の早見沙織さんがサプライズ登場してソロ曲「こいかぜ」を披露した後に、更にサプライズで今度は川島瑞樹役の東山奈央さんが登場して2人で「Nocturne」を歌う流れ!

早見さんの歌唱力にぶん殴られた後、大好きな楽曲の1つであるNocturneを聴けて最高でした!

 

こういったように、サプライズは観客のテンションを絶対に上げてくれるので、ファイナルがオールシークレットなのは悪くない気がします。

というか、むしろ良い気すらしてきました。

ただ、毎回毎回驚かされて疲れそう笑

アイマスの生放送でも演出を担当されているJUNGOさんが「楽しめるものになっている」と明言されていたので、心配はないと思います!

好きなアイドル/キャストが1人のいわゆる「単推し」の人は現地で参加するかどうかの難しい判断を迫られるのでしょう。

もし私がその立場だったら、迷うなら行く、という選択をします。

行くか行かないか迷って、結果行かなくて後悔するのは嫌なので。

行動した結果で万が一後悔しても、それは納得できます。

ただ、最終的には後悔しない選択を自分自身でしてもらいたいと心から思います!

そして、私のようにシンデレラガールズの楽曲やライブパフォーマンスが好きで追いかけているファンの方は、現地参加が可能なら参加しても後悔することは少ないと思います。

(あまり詳しくありませんが、楽曲派とか箱推しっていうんですかね?)

私は田舎勢なので現地は無理ですけど、配信で見ることにためらいが全くありません。

むしろ楽しみですらある。

 

セットリスト予想

ほぼ第6感で披露されそうな曲を予想してみたいと思います。

本当に勘なので参考程度に。

BEYOND THE STARLIGHT

 

EVERMORE

 

EVERLASTING

 

イリュージョニスタ!

 

ガールズ・イン・ザ・フロンティア

 

Starry-Go-Round

 

TRUE COLORS

 

Star!!

 

夕映えプレゼント

 

Shine!!

 

M@GIC☆

 

夢色ハーモニー

 

STORY

 

予想選曲の理由

予想した曲の根拠、理由としては、10thアニバーサリーのファイナルということで、公演を通してシンデレラガールズの歴史を振り返るものになったりするのかなぁ~?と考えたからです。

なので節目の曲や周年曲、を選びました。

私の予想するコンセプト「シンデレラガールズの歴史を振り返る」が当たっていれば、もしかしたら総選挙楽曲関係の「輝く世界の魔法」「We’re are the friends!」「Absolute NIne」「Take me☆Take you」「恋が咲く季節」「夢をのぞいたら」「Let's Sail Away」「キセキの証」「ココカラミライへ!」なども披露されるかもしれません。

予想するのは楽しいですしタダなのでやってみました。

皆さんはどう読みますか?

 

まとめ

シンデレラガールズ10周年アニバーサリーライブツアーのファイナル、メットライフドーム公演について書いてみました。

出演者オールシークレットというのは、運営側もリスクがあるのを分かった上で実行していることでしょうから、それをぶっ飛ばすために相当気合いを入れて公演を作り上げてくるでしょう!

私たちにできるのは、楽しみに待つことだけ!

ワクワクソワソワしながら待っておきます。

 

もしこの記事が参考になったり面白かったりしたら、読者になるボタンのクリックや、コメントをしてもらえると嬉しいです!

モチベーションアップにもなりますので、よろしければお願いします!

それじゃあ今日はこの辺で。

バイバイッ! 

[rakuten:book:19796008:detail]

[rakuten:book:17331461:detail]

[rakuten:book:17512065:detail]

[rakuten:book:17660417:detail]

[rakuten:book:17759136:detail]

銀河系パンクバンド Wienners BATTLE AND UNITY TOUR 2022 開催決定!

ようこそ、シュガーです。

私が大好きでことあるごとにおすすめしている銀河系パンクバンドWienners(ウィーナーズ)が、2022年3月にBATTLE AND UNITY TOUR 2022を開催します!

wienners.net

嬉しいです。

早速日程やチケット情報等をまとめていきましょう。

 

 

Wienners BATTLE AND UNITY TOUR 2022 

BATTLE AND UNITY TOURとは?

f:id:sugarbitter:20220108101301j:plain

wns1

※写真は2019年のBATTLE AND UNITY TOURに参加した時のものです。

 

BATTLE AND UNITY TOURとは、Wiennersが企画する対バンライブのことです。

Wiennersは自分たちでの企画対バンツアーをやってこなかったのですが、2019年に初めてツーマンツアーを開催しました。

2019年は全国11都市で行われました。

その際の開催都市とゲストバンドは以下の通り。

 

千葉:Track’s
新潟・大阪:パノラマパナマタウン
仙台・札幌:眉村ちあき
静岡・名古屋:teto
福岡・広島・高松:ネクライトーキー
渋谷・ハルカミライ

 

私は福岡のネクライトーキー×Wiennersの公演に参加しました!

あのころは感染症が無かったのでライブハウスがカオス状態でしたよ笑

 

BATTLE AND UNITY TOUR 2022 日程、会場

f:id:sugarbitter:20220108101950j:plain

wns2

※写真は2019年のBATTLE AND UNITY TOURに参加した時のものです。

 

2019年の開催から約2年半ぶりの対バンツアーの日程と会場は以下の通り。

2022年3月04日(金)宮城・仙台Rensa
2022年3月09日(水)福岡・BEAT STATION
2022年3月11日(金)大阪・Live House ANIMA
2022年3月17日(木)東京・恵比寿LIQUIDROOM

 

ゲストアーティストは後日発表とのこと。

私としては「BRADIO」「なきごと」「ズーカラデル」「でんぱ組.inc」「saji」「感覚ピエロ」「ビレッジマンズストア」などが共演してくれたらうれしいですね。

好きなバンドや見てみたいアーティスト達。

4公演と少し本数は減ってしまっていて寂しい感じはしますね。

それでもライブを定期的にやってくれるだけで感謝です。

 

BATTLE AND UNITY TOUR 2022 チケット情報

wienners.net

チケットは前売り4000円/当日4500円です。

2022年1月10まで先行受付中です!

申し込みをお忘れなきようにお願いします!

感染症防止のためのガイドラインに沿って公演が行われるようなので、チケットの販売枚数が少ない可能性があります。

それを見越して会場を少し大きくしているようですけど。

モッシュやダイブが無いので安心してWiennersの音楽を爆音で浴びれる貴重な機会となります!

今まで気になっていたけど行ったことが無いという人もこの機会にいかがですか?

 

シュガーの参加したい公演

www.youtube.com

動画はWiennersより引用

 

私が参加予定の公演は2022年3月09日(水)福岡・BEAT STATIONです。

平日なので、会社員の私は半休を取れるかが勝負になってくると思います。

今のところ何とかなりそうです。

BEAT STATIONはa flood of circleの「伝説の夜を君と」ツアーでも行く予定なので、今年は縁がある会場かもしれません。

フラッドの「伝説の夜を君と」ツアー記事はコチラ。

sugarbitter.hatenablog.com

 

Wiennersは今まで福岡ではQueblickというキャパシティ約200人の会場を使っていました。

今回は収容人数が約360人のBEAT STATIONにランクアップ!?

色々な制約があるから会場の大きさを調整しているのか、前回の福岡公演でチケットが売れていたのか、わかりませんがBEAT STATIONは好きな会場なのでラッキー!

BEAT STATIONはロッカーが100個くらいあった気がします。

価格は200円とか400円とか、それくらいだった気がします。

なんかシステムが特殊だったような記憶がかすかにあります。

忘れました。

 

まとめ

銀河系パンクバンド Wienners BATTLE AND UNITY TOUR 2022について書いてきました。

デジモンゴーストゲームのOPとなったFACTIONを生でまだ聞けていないので、この機会に何としても聞きたいと思っています!

Wiennersさんお願いします!

予習しようかなぁと思う方がいましたら、ひとまずベストアルバムがあるので聞いてみてはいかがでしょうか?

BEST NEW RETAKES※初回限定盤(CD+DVD)

BEST NEW RETAKES※初回限定盤(CD+DVD)

  • アーティスト:Wienners
  • No Big Deal Records
Amazon

 

あとは、対バン相手が誰なのかも楽しみです。

元から好きなアーティストが出てくれたらブチ上げですし、そうじゃなくても普段自分から聞かないようなアーティストの音楽に触れられる機会として2マンは良いものだと思います。

福岡公演に参加する方がいましたら現地で会いましょうb

 

もしこの記事が参考になったり面白かったりしたら、読者になるボタンのクリックや、コメントをしてもらえると嬉しいです!

モチベーションアップにもなりますので、よろしければお願いします!

それじゃあ今日はこの辺で。

バイバイッ! 

著者:松岡圭祐 ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論II 感想、レビュー 小説 角川文庫

ようこそ、シュガーです。

著者:松岡圭祐 ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論II

を読み終わったので感想を書いていきます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論 II(2) (角川文庫) [ 松岡 圭祐 ]
価格:792円(税込、送料無料) (2022/1/8時点)

楽天で購入

内容紹介やシリーズ紹介、私の独断に基づく評価などを書いていきます。

 

 

ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論II

新人作家・杉浦李奈の推論II あらすじ、内容紹介、ストーリー

事件の鍵は本の中にあり――。出版界を巡る文学ミステリ!
推理作家協会の懇親会に参加したラノベ作家・杉浦李奈は、会場で売れっ子の汰柱桃蔵と知り合う。後日、打ち合わせでKADOKAWAを訪れた李奈は、その汰柱が行方不明になっていることを知る。手掛かりとなるのは、1週間後に発売されるという汰柱の書いた単行本。その内容は、実際に起こった女児失踪事件の当事者しか知り得ないものだった。偶然の一致か、それとも……。本を頼りに真相に迫る、ビブリオミステリ!

内容紹介文はKADOKAWA公式ページより引用

URL:https://www.kadokawa.co.jp/product/322110000179/

 

新人作家・杉浦李奈の推論II 感想、レビュー、評価

100点満点で表すと80点くらい!

新人作家の杉浦李奈が、何故か巻き込まれてしまって、事件を追いかけながらノンフィクションを書く流れになる文学ミステリー。

今回李奈が取材する事件の概要はこんな感じ。

推理作家協会の懇談会で出会った売れっ子作家が行方不明になって、手がかりはその作家が書いた後日発売される小説のみ。

しかも小説の内容は、実際に起きた事件に酷似していて、当事者しか知らないようなものになっていました。

売れっ子作家が犯人なのか、それとも……?!

 

率直な感想としては、1巻よりも読みやすかった、というところですかね~。

1巻の感想記事にも書いたのと同じく、この2巻も純文学や文芸研究のような内容と事件が関連してお話が進みます。

私は純文学を一切知らないので若干置いてけぼりになりつつでした。

ここも1巻を読んでいた時と同じ感触です。

ただ、1巻を読んで慣れたのか分かりませんが、2巻は1巻よりスラスラ内容が頭に入りました。

ここは嬉しい誤算でしたね。

 

ただ、事件を追いかけていく中で、被害者の関係者の苦しむ姿だったり、犯人のやっていた愚かな行いだったりを知って、なんとも言葉にしづらい気持ちにさせられました。

前者では苦しさや悲しさ、喪失感、虚無感、無力感を味わいました。

後者では腹立たしさや理不尽さ、呆れ、落胆などを感じさせられました。

共感性の高い人は精神状態が安定している時に読むのが良いと思います。

そうじゃないと気分が落ちてしまいます。

人の気持ちを動かす物語を作れるなんて、やっぱりプロの作家は凄いなぁと思いますね改めて。

とはいえ、最後の最後まで沈んだままというわけではないので、安心してください……と書こうと思いましたが、これは人それぞれかもしれないと思いなおしました。

個人的には最後で少し救われたような気持ちになりました。

あのシーンがあると無いとでは読後感が全然違う。

 

それから、1巻で取材をした経験から、李奈が成長しているのが見て取れたので、そこは嬉しかったです。

前よりも人と話すのがスムーズになっていましたし、自分の考え方や価値観をしっかり持っているところが見えました。

人間としての魅力が深まったからなのか、李奈に対して好意を寄せる男性も現れたりして、ラブコメの側面もこれから先は楽しめるのかもしれません。

 

新人作家・杉浦李奈の推論シリーズ感想記事リンク

当ブログで書いた本シリーズの感想記事リンクです。

一緒に見てもらえたら嬉しいです。

ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論

sugarbitter.hatenablog.com

 

 

まとめ

角川文庫から発売されている松岡圭祐さんのビブリオミステリー ecriture 新人作家・杉浦李奈の推論II 感想、レビュー 記事でした。

1巻よりも面白かったですし、読みごたえがありました。

ただ、次も買うかと言われたら悩むところですね。

他にも読みたい小説はたくさんあるのに時間は有限という状況ですからね~。

宇佐見りんさんの「推し、燃ゆ」が前からずっと読みたくて、文庫化を今か今かと待っているのですが、まだ先は長そうですね~。

今年に入って既に6冊小説を買っているので、それらを読み進めようと思っています。

 

もしこの記事が参考になったり面白かったりしたら、読者になるボタンのクリックや、コメントをしてもらえると嬉しいです!

モチベーションアップにもなりますので、よろしければお願いします!

それじゃあ今日はこの辺で。

バイバイッ! 

著者:木緒なち / イラスト:えれっと ぼくたちのリメイク2 「十年前に戻って本気になれるものを見つけよう!」 感想、レビュー MF文庫J ライトノベル

ようこそ、シュガーです。

MF文庫Jから発売されているライトノベル著者:木緒なち / イラスト:えれっと ぼくたちのリメイク2 「十年前に戻って本気になれるものを見つけよう!」を読みました!

内容紹介や感想レビューを書いていきます!

 

 

木緒なち えれっと ぼくたちのリメイク2

ぼくたちのリメイク2:内容紹介、ストーリー、あらすじ

海水浴に学園祭! 夏から秋へと季節は移ろい、恭也たちは―――

このライトノベルがすごい!2018(宝島社刊) 文庫部門:新作4位・総合6位!】

僕、橋場恭也はある日、意識だけが十年前に戻って憧れの芸大生に!
後の超有名クリエイター達と同回生になり今日も彼らと一緒に課題の制作や学園祭の準備に奔走中。
河瀬川英子らも合流したチームきたやま・改の作品は上映会で高い評価だったが
観客の反応は悪く、周囲には役者だったナナコが足を引っ張ったと言われてしまう。
追い打ちをかけるように加納先生や英子に役者への志を問われ心を閉ざしてしまうナナコ。
未来からやってきた恭也がナナコの才能を開化させるために考え付いた秘策とは――。

「頑張るのはナナコだよ。でも……頑張るためのことなら僕は何だってする」

いま何かを頑張っているあなたの為にある青春リメイクストーリー、飛躍の第2巻!

内容紹介文はMF文庫J公式ページより引用

URL:https://mfbunkoj.jp/product/bokutachi-remake/321704000172.html


ぼくたちのリメイク2:感想、レビュー

面白かったです。

100点満点であらわすと85点くらい!

10年前に戻って、人生をもう1度やりなおす主人公恭也と、芸大生の仲間たちのお話。

この2巻では課題の制作に、文化祭の準備に、文化祭にとイベントが盛りだくさんでした。

そんな中で今回はナナコこと小暮奈々子にスポットが当たったお話になっていました。

恭也、貫之、シノアキ、ナナコの4人からなるチームきたやま。

そんなチームきたやまに河瀬川英子(かわせがわえいこ)が合流して5人での活動をしていきます。

英子は制作への熱量が大きくて才能も有りますが、気が強くてはっきりとした物言いをするので誤解を受けやすいタイプ。

この5人で映像作品を作っていく中で、今回スポットの当たっているナナコは役者を担当します。

しかし、作品発表会で自分よりも凄い演技をする役者を見て自信を無くしてしまいます。

恭也がナナコと向かい合っていく中で、ナナコは演技よりも好きでやってみたいものがあること、でもそれが怖いことやその理由が少しずつ紐解かれていきます。

そんなナナコを知って、恭也は行動を始める……と、そんな感じ。

 

「自分が好きなこと」と「自分の得意なこと」がイコールなら楽しいし生きやすいと思います。

ただ、それって結構レアケースというか難しい気がします。

そういう場合でも、その好きなことを長く続けることって結構大変だと思います。

私の場合は、水泳が「好きなことであり得意なこと」なんですけど、学生のころまでで終わって今はやっていませんし。

そして、「自分が好きなこと」と「自分の得意なこと」がイコールで結ばれないことの方が多いんじゃないかと思います。

こういう場合は楽しさと苦しさを両方味わうことになりますよね。

今回のナナコはこっちのパターンでした。

私は7年くらい前からたまに好きな作品の2次創作小説を書いていたことがありました。

自分の頭の中でシチュエーションを考えてキャラクタを動かすのも、それをアウトプットするのも好きなんですけど、上手くできたとは全然思えませんでした。

好きなことが上手くできないのは悔しいし苦しいし投げ出したくなるんですよね。

でも投げ出したところで、心のどこかにずっと残るんですよ。

そういう経験があったので、今回のナナコの気持ちに少し共感できてしまって余計に苦しい思いをしました。

でも恭也がそんなナナコを救ってくれました!

結構な荒療治だったのでアニメで見た時はビックリしましたけど、いい方向に転がって良かったです。

安心しました。

 

あとは……恭也とシノアキが良い感じの距離の詰め方をしていてニヤニヤしてしまいました笑

アニメではシノアキが1番可愛いと思っていたので、もっともっとシノアキの良いところや可愛いところが見たいです。

 

アニメと原作小説の話で言うと、この2巻はアニメでいう4話5話になっています。

アニメの後から原作を追っていると、結構しっかりエピソードをアニメにしているんだなぁ~という感想を持ちました。

脚本を原作者の木緒なちさんが担当されている話数も結構あって、丁寧に作られていたんだなぁと。

 

続き読みます!

 

ぼくリメ シリーズ感想レビュー記事リンク

PIC2

当ブログで書いているぼくリメシリーズの感想レビュー記事リンクです。

一緒に見てもらえたら嬉しいです。

ぼくたちのリメイク 1 感想 レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 2 感想 レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 3 感想 レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 4 感想 レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 5 感想 レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 6 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 7 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 8 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 9 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 10 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 11 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

ぼくたちのリメイク 12 感想、レビュー

sugarbitter.hatenablog.com

 

まとめ

MF文庫Jから発売されているライトノベル著者:木緒なち / イラスト:えれっと ぼくたちのリメイク2 「十年前に戻って本気になれるものを見つけよう!」を読んだ感想、レビューを書いてきました。

アニメを見て、その後に原作を読んでも十分面白いので、作品自体の魅力が強いんだと思います。

3巻も既に読み始めているので、読み終わったら感想を書きます。

色々読みたい本がたくさんあって積み本が増えている状況なのでアレですが、連休でたくさん読みたいと思っています。

 

もしこの記事が参考になったり面白かったりしたら、読者になるボタンのクリックや、コメントをしてもらえると嬉しいです!

モチベーションアップにもなりますので、よろしければお願いします!

それじゃあ今日はこの辺で。

バイバイッ!