シュガーのファンタイム

月間PV数14,000達成! ようこそ、シュガーです。音楽、ライブ、小説、マンガ、アニメ、映画など私の楽しいこと、好きなことについて書いていきます。 コメントもらえると嬉しいです! 基本リンクフリーですが、悪質な利用はやめてくださいね。本ブログはプロモーションが含まれています。お仕事や献本等待ってます!

魔眼の匣の殺人 感想 レビュー 著者:今村昌弘 創元推理文庫 小説

ようこそ、シュガーです。

創元推理文庫から発売されている

著者:今村昌弘 さん

魔眼の匣の殺人

を読みました。

今村昌弘さんのデビュー作にして、第27回鮎川哲也賞受賞作「屍人荘の殺人」の続編です!

屍人荘の殺人は、

このミステリーがすごい! 2018年版」国内編、〈週刊文春〉2017年ミステリーベスト10/国内部門、「2018本格ミステリ・ベスト10」国内篇で3冠を達成、さらに第18回本格ミステリ大賞〔小説部門〕を受賞し話題作になりました。

本作が発売されてから、ずっと話題になっていたのを覚えています。

その続編の文庫化!

待ってました!

当然おすすめ作品です。

では、さっそく感想、レビューを書いて行きます。

いつも通り私の主観に基づいた評価です。

謎解きについては詳しく書きませんが、登場人物紹介等で多少のネタバレが含まれると思うので、ご注意ください。

 

 

今村昌弘 魔眼の匣の殺人

魔眼の匣の殺人 内容紹介 ストーリー あらすじ

「あと二日のうちに、この地で四人死ぬ」人里離れた施設に暮らし、予言者と恐れられる老女は、その日訪ねた葉村譲と剣崎比留子ら九人に告げた。直後、彼らと外界を結ぶ唯一の橋が燃え落ちて脱出不可能に。予言通りに一人が命を落とし、さらに客の女子高生が予知能力者と判明して慄然とする葉村たち。残り48時間、死の予言は成就するのか。ミステリ界を席捲したシリーズ第2弾! 解説=大山誠一郎

内容紹介文は創元推理文庫HPより引用

URL:http://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488466121

 

魔眼の匣の殺人 感想 レビュー 評価

PIC1

お気に入り度を100点満点で表すと85点!

 

前作「屍人荘の殺人」での事件を引き起こした謎の組織「班目機関」を追いかける葉村譲と剣崎比留子。

前作での事件が、あるオカルト雑誌で予言されていたと知った2人は、詳しく調べることに。

その雑誌ではM機関が研究施設を作ったと書かれており、2人で調査に向かいます。

調査へ向かう過程で、本作の登場人物に出会っていきます。

サキミと呼ばれる未来を予知する老婆や、未来を絵に描く女子高生、オカルト雑誌の記者などなど複数人が登場します。

サキミは「あと2日間のうちに、この地で男性2人と女性2名が亡くなる」と予言します。

最初は予言を信じていなかった登場人物たちでしたが、実際に事件が起きてしまい、段々と信じざるを得なくなってきます。

誰が、何の目的で手を下しているのか、サキミの予言は本物なのか?……といった感じです。

 

序盤で少し、ほのぼのした葉村くんと比留子さんの大学生活シーンが楽しめました。

2人の掛け合いが面白いので、リラックスしながら楽しく読めました。

葉村くんと比留子さんの付かず離れずな距離感は、読んでいてニヤニヤしたり微笑ましかったりして大好きです。

 

班目機関についての調査が始まってからは、徐々に雲行きが怪しくなって、ドキドキハラハラしながら読むことになりました。

研究施設「魔眼の匣」へと向かう際に、2人が出会う十色真理絵が、数分後の未来を予知したとしか思えない絵をスケッチブックに描いたシーンでは、怖さとヒヤヒヤする気持ちの両方を感じました。

とんでもないことが起きる場所へ足を運んでしまっている雰囲気がビシビシ伝わって来て、読むのが恐ろしいんですけど続きが気になってしまう感じでした。

魔眼の匣に到着してからも、暗くて湿度の高いような空気感が漂っていて、いつ何が起きてもおかしくないような緊張感がありました。

 

事件が起き始めてからは、登場人物たちがお互いに警戒しあってしまい、ヒリヒリとした雰囲気が伝わってきました。

いわゆるクローズドサークルの状態で段々と犠牲者が増える中で、読み進めながら「これって伏線なのかな?」と思ったりしましたが、解決編の結論にたどり着けるはずもなく、なるほど~!! という感じでした。

この発想はしていませんでしたよ。

予知能力のような不思議なものがミステリーの世界で有効に働くとは。

 

しかもそれだけでは無いんです。

事件の解決編は終わってひと段落付くかと思いきや、もう一幕ありました。

これを知ってしまうと、切なさや寂しさ、無力感を覚えてしまいます。

苦いというかなんというか。

 

前作「屍人荘の殺人」ほどの派手さはありませんでしたが、比留子さん達が置かれる状況の厳しさや、比留子さんが持つ覚悟などもあり、読みごたえは十分でした。

面白かったです!

シリーズ第3作品目「兇人邸の殺人」の文庫化も楽しみに待っておきます。

 

まとめ

PIC2

創元推理文庫から発売されている「魔眼の匣の殺人」を読んだ感想、レビュー記事でした。

事件が起き始めてからは、これから先に何が起こるのかが凄く気になって、一気に読みました。

謎解き当てられる人いるんですか?

私は比留子さんの推理を聴きながらついて行くので精一杯でした。

人間関係で言うと、比留子さんが葉村くんを大切に思っていることが凄く伝わって来たり、葉村くんが比留子さんを心配していたり、力になりたいと思っていることが分かったりして、2人はいい関係だなぁと思いました。

ずっと一緒に過ごしてほしいです。

 

この記事を読んでいただいてありがとうございました!

参考になったり面白かったりしたら、読者になるボタンのクリックや、コメントをしてもらえると嬉しいです!

モチベーションアップになりますので、よろしければお願いします!

それでは今日はこの辺で。

バイバイッ! 

PIC