この記事にはプロモーションが含まれています。
ようこそ、シュガーです。
2024年分のふるさと納税をしました!
ふるさと納税とは、自分で任意の自治体を選んで寄付をすることで、寄付額のうち手数料の2000円を超えた部分について、所得税及び個人住民税の控除が受けられる制度です。
更に、寄付をした自治体から返礼品として、様々なものを受け取ることができます。
詳細はコチラ。
厳密には節税では無いですが、お得なことに間違いないのでオススメです!
この記事では、私の選んだ返礼品を写真と一緒に紹介します。
全部で5自治体に寄付したので、5種類の紹介になります。
ふるさと納税を考えている方の参考になればと思います。
ではいきましょう!
2024年 ふるさと納税返礼品紹介
さっそく返礼品を紹介していきます。
01.長崎県時津町:浜んまちPUDDING
1つめは長崎県時津町の「浜んまちPUDDING」12個です。
濃厚カスタード、濃厚チョコレート、ケニア産ミルクティ、有機栽培黒ゴマ、長崎そのぎ抹茶、フランス産チーズの6種類の味が楽しめるものになっています。
1種につき2つ入っていて、6種類なので合計12個。
家族で分けて楽しむこともできます。
どの味も美味しかったです。
食感が少しねっとりしていて、濃厚な味だと感じました。
特に好きだったのはチョコレート味でした。
02.北海道千歳市:ルタオ ドゥーブルフロマージュ
2つめは北海道千歳市の「ルタオ ドゥーブルフロマージュ」です。
ベイクドチーズとレアチーズの2層からなるケーキで美味しかったです。
柔らかさとしっとり感の両方が楽しめました。
冷凍状態で届きますので、冷蔵庫で5~8時間程度解凍してから食べます。
03.山形県上山市:かみのやまシュー
これはお気に入りで3年連続選んでいる返礼品です。
山形県産のお米を使ったシュークリーム。
冷凍した状態で届きますので、解凍状態を調整してアイスシューのような食感を楽しんだり、完全に解凍して本来のシュークリームの食感を楽しんだりできます。
6個入りを頼んでいるので、いつも2パターンの楽しみ方をしています。
大変人気のある商品らしく、注文から半年くらいたって届くことが多いです。
04.静岡県沼津市:トイレットペーパー
108ロール。
自治体は変えつつも、トイレットペーパー自体は毎年選びます。
今回は静岡県の沼津市、ラブライブ!サンシャイン!!の舞台となっている土地ですね。
それはいいとして、消耗品はふるさと納税で貰うのが良いと思います。
必ず必要なものですし、けっこうかさばるので買って帰るのは大変ですよね?
ふるさと納税では、この大きな姿のものを家まで届けてくれるので便利b
防災時等に品薄になったりもするので、家に在庫を持っておくのが良い気がします。
05.大阪府泉南市:トイレットペーパー
108ロール。
私はふるさと納税でティッシュペーパーとトイレットペーパーを交互に貰うようにしていて、今回はトイレットペーパーの回でした。
ふるさと納税を始めてから、私の家ではスーパーなどでトイレットペーパーを買っていません。
すべて返礼品で賄っています。
ふるさと納税 ポイント付与禁止?
経緯 なぜ変更されるのか?
2024年6月総務省は、ふるさと納税のポイント付与を禁止するような制度改正を発表しました。
理由としてはこちら。
ポイント付与をする仲介サイト(=楽天、ふるなび、さとふる等)を通じた募集を禁止することで、自治体が仲介サイトに支払う手数料が減り、集まった寄付を他の事業に仕えるようになる。
とのことです。
この主張は間違いではないと思いますが、寄付の総額が減ってしまったら元も子もない気もします。
その可能性まで考えているんでしょうかね?
利用者数を維持したまま、自治体が潤うような方策を考えて欲しいものです。
それとは別に、個人の意見を言うならば、お得具合が減ってしまって残念です。
制度変更はいつから?
ポイント寄付禁止がいつからスタートからなのかと言うと、2025年10月からになっています。
動向を追っていかなければいけませんね。
ひとまず今は、
2025年分のふるさと納税は1~9月の間にやってしまう
というスタンスでいればいいと思います。
改正される前まではお得な制度を使っても良いわけですからね。
どの自治体に寄付をして、何を貰うか考えておきましょう。
私は1月にでも実施しようかと思っています。
ただ、社会の動きの中で制度改正が変わってくる可能性もあります。
最後は自己判断でお願いします。
まとめ
シュガーが2024年に貰ったふるさと納税返礼品を紹介する記事でした。
どれも美味しかったり役に立ったりで満足度が高いものでした。
オススメです。
2025年には何を貰おうか、今から考えていこうと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
参考になったり面白かったりしたら、読者になるボタンのクリックやコメント、SNSでの共有などをお願いします!
それでは今日はこの辺で。
バイバイッ!