シュガーのファンタイム

月間PV数16000達成! ようこそ、シュガーです。音楽、ライブ、小説、マンガ、アニメ、映画など私の楽しいこと、好きなことについて書いていきます。 コメントもらえると嬉しいです! 基本リンクフリーですが、悪質な利用はやめてくださいね。本ブログはプロモーションが含まれています。お仕事や献本等待ってます!

新車購入! 納車! Honda N-ONE オリジナル プレミアムアイボリー・パールⅡ&ブラック 購入品紹介 軽自動車

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

この記事にはプロモーションが含まれています。

ようこそ、シュガーです。

新車を購入しました!!

Honda N-ONE オリジナル

プレミアムアイボリー・パールⅡ&ブラック

です!!

www.honda.co.jp

納車されたので、写真と一緒に紹介していきます。

ざっくりの見積り金額や装着したオプション、ドライブレコーダーやナビなどについて書いて行こうと思います。

また、これまで乗っていた車や、乗っていた期間のランニングコストなんかも計算して見ました。

N-ONEの購入を検討している方、ぜひ見ていってください。

 

 

納車! N-ONE オリジナル

ひとまずは写真

キュート!!

 

見積り

車体に諸経費込みで204万円でした。

ナビやドライブレコーダーの購入費と下取りや値引きがあって、最終的には194万円くらいでした。

高い買い物ですね~。

 

装着したオプション

まずは無限のベンチレーテッドバイザー。

 

それから、LEDフォグライト。

LEDフォグライト|エクステリア|N-ONE|Honda Access|Honda公式サイト

これが無いと下側がシンプル過ぎる気がして付けました。

 

あとは、オートリトラミラー。

オートリトラミラー|セキュリティー・運転サポート|N-ONE|Honda Access|Honda公式サイト

オリジナルグレードでは自動格納ミラーが標準装備になっていないので、後から付けるしかありませんでした。

流石に必須すぎる装備。

 

ナビ、ドライブレコーダー

アマゾンと価格.comで人気のある機種の中から選びました。

Panasonicストラーダは音楽けっこういい気がします。

ドラレコは、有効活用される場面が来ないことを祈っています。

コムテックです。

 

今まで乗っていた車 N-WGN Custom

写真

今まではN-WGN CustomのG・Aパッケージに乗っていました。

よく走ってくれました。

ちなみに、この車の前はライフでした。

3台続いてホンダ車。

 

走行距離

12年程度乗って、総走行距離は15万キロ程度でした。

1年で12,500kmくらいです。

5,000kmごとにエンジンオイル交換、1万キロごとにエレメントを交換していたので、今まで全くトラブルなく走っていました。

長く乗りました。

 

購入費、維持費の概算

車体とナビ等であわせて約160万円。

車検1回6万円として、5回うけたので30万円。

実燃費22km/L程度だったので、15万キロ走るのに約6,818Lのレギュラーガソリンを使ったことになります。

昔の物価を考えて適当に150円/Lとすると、約103万円。

エンジンオイルとエレメントは9万円と4.5万円程度。

1回/1年の定期点検で15万円程度。

税金はよく覚えてないのでめっちゃざっくりで12万円。

任意保険が60万円くらい。

あわせると……394万円!!

車体価格の2倍超えてます!

1年あたり33万円の計算になってしまいます。

怖いですね~。

でも田舎勢は車が無いと生きられないので仕方がない。

 

まとめ

新しい車を買ったので記事にしました。

見た目は満点の超お気に入りです!

ただ、新車の匂いで頭が痛いのは考えものですね。

消臭剤をいくつか置いて、窓を開けて走っています。

長く乗っていきたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

参考になったり面白かったりしたら、読者になるボタンのクリックやコメント、SNSでの共有などをお願いします!

読者登録していただいている方、いつもスターをくださる方、ありがとうございます!

それでは今日はこの辺で。

バイバイッ!