シュガーのファンタイム

月間PV数14,000達成! ようこそ、シュガーです。音楽、ライブ、小説、マンガ、アニメ、映画など私の楽しいこと、好きなことについて書いていきます。 コメントもらえると嬉しいです! 基本リンクフリーですが、悪質な利用はやめてくださいね。本ブログはプロモーションが含まれています。お仕事や献本等待ってます!

小説 森博嗣 「女王の百年密室 GOD SAVE THE QUEEN」 講談社文庫 感想

旅の途中で道に迷ったサエバ・ミチルとウォーカロンロイディは、高い城壁に囲まれた街に辿りつく。高貴な美しさを持つ女王・デボウ・スホの統治の下、百年の間、完全に閉ざされていたその街で殺人が起きる。時は二一一三年、謎と秘密に満ちた壮大な密室を舞台に生と死の本質に迫る、伝説の百年シリーズ第一作。

 内容紹介引用元:講談社公式ホームページ

URL:https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000212554

 

ようこそ、シュガーです。

森博嗣さんの百年シリーズ第1巻である本作。

面白かったです!

殺人事件が起きるという書き方がされていたり、本の背表紙には「森ミステリィの新境地」のような表記があったりします。

ただ、私が読んだ感じでは、ミステリィ要素があるSFのような作品になっており、なぞ解きを楽しむようなものではなく、作品の世界そのものや登場人物の言動、生きることについて考えること、などを楽しむものなんだろうなぁ~という印象です。

なので、トリックや犯行の動機などを期待して読みたい人は、1度調べてから手に取るか判断することをおすすめします。

ただ、ミチルについての秘密が最後に明かされる場面はミステリーの種明かし場面にも似た感覚を味わえるので良かったです。

 

さて、メインとなる登場人物は、ミチルと相棒であるアンドロイドのロイディ

そんな登場人物2人が訪れた都市は、女王デボウ・スホが統治する閉ざされた楽園のような小世界ルナティックシティ。

警察もいなければ法律もなく、争いごともほとんどない満たされた世界。

住んでいる人たちも穏やか。

聞く限りにおいては完璧に思えるこの小世界で殺人事件が起きて物語が動き出す……という内容です。

上では分かりやすいようにアンドロイドと表記しましたが、作中ではウォーカロンという表現がしてあります。

そう、森さんファンならご存じWシリーズやWWシリーズで描かれているあのウォーカロンだと思われます!

私は先にWシリーズとWWシリーズを読んでいたのですが、これは発売日通りに読んでいった方が良かったみたいですね。

まぁ、頭の中で整理すればいいだけなのでどちらでも楽しめることには変わりありませんが。

本作ではウォーカロンの精巧さがWシリーズやWWシリーズほどではないのでしょうか?

階段の上り下りに難があるような表記があったように思います。

百年シリーズを読み進めていくとWシリーズやWWシリーズとつながる部分が出てくると予想できるので、これから読み進めるのが楽しみです。

 

2113年という未来を舞台に、ミチルとルナティックシティの住民との間で、人間の生と死の考え方の違いについて描かれており興味深かったです。

森さんの作品ではよく「何をもって生きているとするのか」ということを考えさえられますが、これは今までは「自分を自分たらしめる思考や行動をしているかどうか?」といういわゆるソフト面の考えが強かったように感じていました。

しかし、本作では「脳や肉体」、言ってしまえばハード面についての言及がされていたので、なるほどなぁ~と思いました。

日常生活の中で「生きる」ことについて考えることなんてありませんから、頭をこういうモードにしてくれる森さんの作品が好きなんですよね。

森さんに限らず小説、もっと大きいくくりで言う物語は、普段は感じられないような感動や熱さ、切なさ、楽しさ、嬉しさを私の生活にもたらしてくれるので好きです。

 

それからミチルとロイディの掛け合いや関係性が非常に好みです!

アンドロイドであるため淡々とした対応をするロイディに対して、ミチルがからかうような言葉をかけたり人間と同じように接したりするのが、面白おかしかったり、なぜか救われた気分になったりしてとてもいい。

S&Mシリーズの犀川先生と萌絵の掛け合いも、Wシリーズのハギリとウグイの掛け合いも、それぞれ違った魅力があってどちらも好きですが、ミチルとロイディも負けず劣らず!

この2人の会話を楽しむだけでもこの作品を読む価値があると思います。

そんな素敵な2人の関係に微笑ましく思っていたら、後半で明かされる事実よ……。

まさに驚愕という言葉がふさわしい!

ますます先が気になってしまう!

本屋さんで続きを探さなければ!

素敵な作品をありがとうございました!

 

ちなみに当ブログのWWシリーズ最新刊(2021.05.22現在)の感想記事はこちら。

もしよろしければご覧ください。

sugarbitter.hatenablog.com

 それではこの辺で。

 

バイバイッ! またねっ!